2010年2月27日土曜日

おわり!

GROOVE KOJIMA無事に終了しましたー。
見にきてくれた人はどうもありがとう!

僕個人としてはグラフィックで自分らしいグラフィックを作ろうというコンセプトで
グラフィックを作りましたー。

ってことで、一応のせときます。。。。









この他にも1点あったけど、データなくしました。。。

とにかく、自分らしいのって難しいんだけど、
結局あとは自分次第ってことだろうと思うので
好きな感じで自由にこれからも作っていきたいなーと思います。

あーもっともっと上手くならなきゃ!って感じですね。

それにしても、初めてグループ展を金沢でやったときに比べれば
幾分か成長できたのかなーとは思います。
結構こういう自由に表現することって僕にとっては苦しいのです。。
でも、だからこそできることとか、やってみたいこととか
自分を知る為に作品を作るのかな、とも今回思いました。




2010年2月24日水曜日

groove

いよいよ卒展も始まりますね!
が、しかし!
ひっそりとグルーヴ児嶋展もやってます。
26日までなので!是非!
密かに学校のページにも記載されちゃってるのだ!
てか、なんで?

で、色々みんなの見た事ないものまで結構充実した内容となってますので。
あと、僕は作品数は少ないけど、
結構気合い入れて作った完全な新作なので見てもらって、叱咤激励などいただけると
幸いですー。
お暇を見つけて足を運んでくださいましー。



2010年2月12日金曜日

つぶやき

あーやっぱり作品作るって難しいよね!
あームズカシイ。。。
でも何のプレッシャーもないから伸び伸び悩む日々。
しかし、締め切りのプレッシャーはあるのだ!

それにしてもやっぱグラフィックは楽しいなー。
もっと課題でそっちメインのものを作りゃあよかった。
と。今更ながら言ってみたり。



2010年2月10日水曜日

コスモアイル羽咋

この前、コスモアイル羽咋に行ってきたよ。

これは本物だった!
色々表面についてる傷とかを見ると感慨深いものがあります・・・・。


このメタリック感がいい!!


宇宙服も展示してありましたー。
意外と布って感じの質感だった。


で、この宇宙からUFOへの流れ!!
宇宙つながりで最後の方は若干オカルトちっくになるのです。。。
秀逸です!
こういう感じがホント素敵です。

そして名誉館長には、かの有名な矢追純一氏が就任されているのです。
いないとき(多分ほとんどいない)は、宇宙人が代りにいます。

意外と展示物は少ないんだけど、それでも十分楽しめる施設でしたー。
お土産屋さんも、なんつーか、コントロールしきれてない、
独特のチョイスがすごく良かったです。
大型施設にはない、深く味わい深い施設ですよ。


2010年2月4日木曜日

恒例の!


新生活にむけて着々と準備もしつつあります・・・・。

で!!
一応学生生活の締めくくりとして
恒例?のグループ展「GROOVE KOJIMA」をしまーす。
場所もいつもの浅の川吉久さんの2階のギャラリー東山でございます。
またいつものごとくDMも3種類作ってますのでー。


さて、作品を作らねばー!

あと、もう雪はいいって・・・・マジで。